クリニック開院から1年

ちょうど、昨年(2024年)の11月23日に、クリニックの内覧会を開催しました。
そして、月曜日の11月25日から、クリニックとして診療を開始したところでした。
妻の「楽屋裏通信」でも内覧会の写真を何枚か載せてもらっていました。
懐かしいような…。
なんだか、あっという間の1年でした。
当初は本当に「患者さんがひとりもいらっしゃらない」なんていう日もありました(そりゃ開業して早々で、看板も出ていないのですから仕方ありません)。どうやって、認知していただこうか…?と考えたひとつが「健康教室」です。
こちらは、その後ぼちぼちと続けております。
4月には、インフルエンサーの方がご自身のブログでご紹介くださったり、それを見て、ご来院くださった別のインフルエンサーの方がご紹介くださったり、ということがあり、そんなこんなで、少しずつ、ご来院くださる方が増えて来たのでした。
最近は、ご家族やご友人からのご紹介で、と来てくださる方も、インターネットで見た、と来てくださる方も増えました。本当にありがたいことです。
診療の予約についても、だんだん、ご希望が重なる日時は、混み合うようになり、ご不便をおかけしたり、お待たせしたりするようになりました。
医師ひとり、受付ひとりでやっている小さなクリニックですので、いろいろとご不便をおかけいたします。ご了承くださいませ。
こちらのブログもなんとか、毎日の更新を続けてくることができました。
ブログ自体は、開院前から書いてきておりましたので、1年を過ぎました。
そろそろ、ブログに書く話題もなくなってきて、同じ話題の再利用が増えてきました。なんだか年寄りくさいなあ…と思ったりもするのですが、時々、書いたつもりで、書いてなかった話が思い浮かびますので、もう少しは書き続けられるでしょうか。
今では、Webサイトをご覧くださる方が、一日2000人くらいいらっしゃる…(?)ようになり、検索エンジンでも「漢方内科+京都」あたりで検索をしていただくと、ずいぶんと上の方に表示されることになりました。
とうとう1年、とも思いますが、まだまだ1年、とも言えます。
ぼちぼちと続けてまいりますので、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。













