頭の緊張のこと

「頭も凝るんですよ」ってお話をしたら、皆さん、わりと不思議そうな顔をされます。
頭って、あたま?…いや、筋肉なんてそんなに無いでしょうに…って思われるのかも知れません。

人の身体をみて、指圧やマッサージもどきのことを始めたころに、みていたのは、肩から背中、そして、腕だったのですが、そのうち、頭もみるようになってきました。

肩こりくらいは、わりと説明がしやすいんですけれど、頭もけっこうかたくなっておられることがあります。
石頭、ってのは考え方の問題…って言われますけれど、実態としてやっぱりあたまが緊張で硬くなっていると、新しい物事が覚えられない、なんていうこともあるみたいでした。

頭にはそんなに筋肉があるわけじゃないのだろうとは思いますが、それでも実際に凝っているわけですから、これをなんとか緩めていく方法っていうのがあります。緊張しているわけですから、揉めばそれなりに柔らかくなります。

一時期は「叩く」という方法を使っていたこともありました。頭が凝っている時に叩かれると、けっこう痛いんです。じつは叩いている方としても痛いので、そのうちあまりやらなくなりましたけれど、痛いながらに、終わった後はスッキリされている方が多かった印象でした。

最近は、もっと力を入れない形で頭を調整するような施術ができるようになりました。
実際のところ、頭皮を柔らかく、細かく動かしている、程度のことをしているだけに見えるので、施術の見栄えはとっても地味になってしまったのですが、頭の芯の方にある緊張を多少なり緩めることができているのかなあ、という感覚があります。

思い悩みや考え事で頭がずーっと使われている場合には、頭がうごくことで発生する熱もけっこうな量になって、こもっていたりしますが、この施術を受けて頂くと、だいぶ熱が取れて、スッキリされるようです。

考え事以外に、頭の緊張をもたらすのは、眼の使いすぎとか、あるいは、歯の食いしばり、なんかがあったりします。

これらは、割とわかりやすい筋肉の緊張になってあらわれますので、それぞれ関連する筋肉を揉んで緩めて頂けば、症状としては軽くなります。あとは上手に、頭を休ませて、いろいろ考え事を忘れて頂くのが一番なのですが。

眠れないという方の中には、頭の緊張が強くて、長期化することがその理由にあったりしますので、こうした頭の調整などで、睡眠の改善につなげて頂けたら幸いです。