院長のブログです。つれづれですが、いろいろ書いていきます。
最新記事は以下からどうぞ。
のどの部分の違和感について
漢方の診療が得意とする症状の1つに、「咽喉頭異常感症(いんこうとういじょうかんしょう)」と呼ばれるものがありま…
不定愁訴のこと
「不定愁訴(ふていしゅうそ)」、って言葉があります。 「不定」ですから「なんだかよくわからない」という意味でと…
自分くらい、自分の味方であってほしい。
臨床の話をするのは、はばかられる、と先日書いておきながらなんですけれど、それでもやっぱり臨床がらみの話をします…
臨床のこと
院長のブログですが、このところ、頑張って毎日、新しい記事を書いています。おかげさまで、少しずつ読んでくださる方…
ワークライフバランス、と睡眠時間のこと
健康診断をしていると、やっぱり寝不足の方が多いんだなあ、って思います。 1日平均、7時間くらいは睡眠時間を確保…
じんましんのこと
蕁麻疹(じんましん)っていうのは、さまざまな事情によって、皮膚に出てくる、かゆみを伴う紅斑、ってことになってい…
過去記事の検索にどうぞ
投稿はありません
院長の文章、ちょっと良いな、と思ってくださった方へ。
もうすこしざっくばらんに、ヒトの身体のこと、医者の見ている人体観、などについて書いた文章(いずれの記事も文章がやや長めです)を、院長の友人がWebサイトに載せてくださっています。
女性の身体の異常と正常—医療ってなんなんだろう@はじめの鍼灸治療院
お時間ございましたら、いちどご覧くださいませ。
院長のブログとの重複もございますが、友人が鍼灸師さんだったので、多少専門的な話に踏み込んで書いております。