院長のブログです。つれづれですが、いろいろ書いていきます。
最新記事は以下からどうぞ。

人工知能はカウンセリングができるのか
最近、チャットGPTにカウンセリングして貰っている…というような話を見聞きするようになりました。最近の人工知能…

デジタルとアナログ
昔、ピアノを弾いていた方が、ある時、電子ピアノを購入される、ということがありました。エレクトーンをなさっている…

分からないものを、分かろうとするとき
「鳥だ!」「飛行機だ!」「いや、スーパーマンだ!」っていうセリフ回しがあります。歴史的に有名なセリフになったと…

人生の指針
人生の指針、というほど大きなものとも言えないかもしれません。「迷った時には…」という話ですが、これを、わたしは…

近畿産婦人科学会に参加してきました
昨日は、近畿産婦人科学会の学術集会(年に2回程度開催されています)に参加して、少しばかり勉強をしてきました。 …

グループレッスンの指導者講習(ボディートークの思い出)
二人目の師匠、と呼んでいる、増田明氏のボディートークですが、当時、ずいぶんと入れ込んだわたしは、講習会に皆出席…
過去記事の検索にどうぞ
院長の文章、ちょっと良いな、と思ってくださった方へ。
もうすこしざっくばらんに、ヒトの身体のこと、医者の見ている人体観、などについて書いた文章(いずれの記事も文章がやや長めです)を、院長の友人がWebサイトに載せてくださっています。
女性の身体の異常と正常—医療ってなんなんだろう@はじめの鍼灸治療院
お時間ございましたら、いちどご覧くださいませ。
院長のブログとの重複もございますが、友人が鍼灸師さんだったので、多少専門的な話に踏み込んで書いております。
