院長のブログです。つれづれですが、いろいろ書いていきます。
最新記事は以下からどうぞ。
マスクのこと
コロナのパンデミックがあっ2020年の春、しばらく、マスクが品薄になったりしました。布で作ったマスクや、キッチ…
雨の日の頭痛に五苓散
五苓散、という漢方処方があります。漢方の初学者でも「利水剤」といったらこれ!というくらいに有名な処方です。 構…
感情を我慢すると…?
『アラビアンナイト』は、『千一夜物語』とも呼ばれます。人間不信になって、妻をめとっては翌朝に斬り殺す、という物…
骨盤の緊張
あたまが緊張すると、それに引っ張られる形で、骨盤の緊張が引き起こされる…と、野口晴哉氏が、野口整体の本の中で書…
濁点の有無
世の中は、澄むと濁るで大違い… という戯れ歌があります。濁点がつくか、つかないかで意味がぜんぜん違ってくる、と…
メリハリのあるお喋り
先日、関係者向けの会でしたが、お呼ばれしまして、20分程度のお喋りをしました。 わりと好意的な反応を頂いたので…
過去記事の検索にどうぞ
院長の文章、ちょっと良いな、と思ってくださった方へ。
もうすこしざっくばらんに、ヒトの身体のこと、医者の見ている人体観、などについて書いた文章(いずれの記事も文章がやや長めです)を、院長の友人がWebサイトに載せてくださっています。
女性の身体の異常と正常—医療ってなんなんだろう@はじめの鍼灸治療院
お時間ございましたら、いちどご覧くださいませ。
院長のブログとの重複もございますが、友人が鍼灸師さんだったので、多少専門的な話に踏み込んで書いております。