ブログアーカイブから、「漢方」キーワードの記事一覧です。
必ずしも漢方に特化した話題のブログだけではありませんが…。
漢方薬の形
漢方薬、というのは、もともとは、植物の根っこや、木の樹皮、あるいは植物の実、ないし葉などを採取してきて、乾燥さ…
『モモ』のような
『モモ』 という児童書をご存じでしょうか。ミヒャエル・エンデという、ドイツの作家が書いた、児童文学ということに…
人工知能にまけない
文章を書くのに、ワードというソフトを使っているのですが、先日から、新しい文書を作ろうとしたら、薄い文字が出てく…
タネをまく
先日、当院に通い始めてくださった方が「卒業」されました。 クリニックでの診療を始めたのが11月の下旬でしたから…
なんとなく不調…って?
漢方の診療をやっていると、漢方薬メーカー、大手のツムラさんに、いろいろとお世話になることが多いのですが、そんな…
漢方薬のオネダンの話
「漢方ってお高いんでしょう?」っていうようなことを、時々、言われます。 「医者の薬礼と高嶺の花は…」というざれ…
整形内科のこと
整形内科…って知ってますか? 「え?整形外科、じゃなくて?」っておっしゃる方。多いと思います。 https:/…
おなかのこと
狂歌で「はらにいちもつ、手ににもつ」って、そういうカルタ?をどこかで見た覚えがあります。ニコニコとした着物で色…
象の話ふたつ
とつぜん象の話です。いきなりどうしたの?って心配になりそうですが…まあにしむらの気まぐれはいつものことです。良…
きみがため 春の野に出でて若菜つむ わが衣手に雪はふりつつ
百人一首に入っている歌ですが、若菜つみ、は、新年の行事だったのだそうです。 この歌が詠まれた背景には、当時の宮…